言葉とコミュニケーションの関係


f:id:h-yutaka:20170111202530j:image
 

人間関係やコミュニケーションを取るうえで、重要になるのが価値観の違いだと思う。

 

 

価値観って自分と他人で、育った環境や考え方も違うし、立場や状況によっても左右されるし、信頼関係が浅ければそれだけお互いを理解するのも容易ではないと思う。

 

 

その中のひとつに言葉がある

 

 

言葉は相手を理解する最大の武器であると思うと同時に、失敗する要因を作る道具でも有ることは皆さんの知っての通りだと思う。

 

 

 
f:id:h-yutaka:20170111202700j:image

 

 

例えば

同じ日本に住み日本語で会話をしていても、言葉の意味は辞書で調べれば解ったとしても、感じ方や印象はその通りにはならないってこともある。

 

 

少し書いてみると

 

いい人=恋愛対象外
            =ただの友達
            =好意がある
            =信頼してる人
            =親切な人
            =いい人止まり

 

     自由=思い通り
             =天真爛漫
             =無秩序
             =強制が無い
             =支配されない
             =束縛を受けない

 

     社長=お金持ち
             =忙しい
             =凄い人
             =決定権者
             =自由
             =偉い人

 

など一般的に共通言語だと思って使っていても他にも沢山の解釈があると思うし、立場や場面によっても使い分けてると言っても過言ではないと思う。

 

それが、価値観の相違を更に大きくする要因のひとつだと僕は思っています。

 

 

では、どうすれば人間関係を円滑にし上手くコミュニケーションが図れる様に言葉とつき合って行くかと言う方法をLINE@で発信して行くつもりだ。

 

 

基本的に僕は、言葉を信じない


なぜなら、言葉だけで結果が伴わない人を多く知っているからだ!

それは勿論、僕にも当てはまる部分が沢山ある。

 

それと同時に言葉(言霊)によって救われたことも多々あるので大切につき合って行こうと考えてる1人でもあるのだ!

 

良かったらLINE@登録どうぞ

LINE Add Friend QR code

こちらから(登録・解除自由です)